冬の星座観察会を開催します。

このイベントは予告なく中止する場合があります。
冬の澄み切った夜空を観察してみよう!!
冬は大気が澄み渡り、星々を観察するには絶好の季節です。この機会に星座や惑星を観察してみませんか。
天文の専門家(上越天文教育研究会)が冬と春の星座などを詳しく解説します。
日時・実施場所等のご案内
【日 時】①3月1日(土)
②3月8日(土)
③3月14日(金)
④3月15日(土)
⑤3月22日(土)
午後7時~午後9時(予定)
【会 場】金谷山公園リフト乗り場周辺(現地集合・解散)
【対 象】小学生以上(中学生以下は保護者が同伴して下さい)
【定 員】各回 20名(申込順)
【参 加 費】小中学生300円、高校生以上500円
【持ち物・服装】
・懐中電灯(安全のため必ずお持ちください)
・防寒着(野外での観察ですので暖かくしてお越しください)
・携帯用カイロ
・双眼鏡(当館でもご用意しますが、使い慣れたものがあると便利です)
【申込受付 開始日】各回とも2月11日(火・祝)~ 申込開始
【申込&お問い合わせ】上越科学館 ☎ 025-544-3939 又は 当館受付へ。
※お申し込みにあたり、以下の注意事項を必ずご確認ください。
参加注意事項
冬季の夜間・屋外での観察会です。以下の点についてご理解の上、お申込みをお願いいたします。
・降雪や降雨の場合は、中止します。
・晴れていても雲が多く、観察が困難と判断した場合は中止することがあります。
・実施の判断は、当日 午後5時 に行います。
・積雪等により観察場所を、変更する場合があります。
・気温が低いことが予想されます。参加の際は暖かい服装でご参加ください。
・体調には十分ご注意ください。
・観察時間は午後7時から2時間程度を予定していますが、途中でお帰りになっても結構です。
・保護者の方はお子さんの体調に十分ご注意ください。
・交通の安全には十分お気を付けください。
金谷山公園位置図
投稿日|2025.01.19 | イベント情報