令和5年 6月のイベント情報
サイエンスショー「シャボン玉でバブルショー」

みんな大好きなシャボン玉のサイエンスショーを行います。
三角形や四角いシャボン玉を作ることが出来るかな?
まあるいシャボン玉のひみつに迫ってみましょう。
【日 時】6月の日曜・祝日(6月25日は環境フェアのため休止)
①11:30~、②13:30~、③15:30~ (各回20分程)
【会 場】1階 エントランスロビー
6月の科学工作教室「SDGs!身近な素材でバイオプラスチックを作ろう」

土中で分解されるバイオプラスチックを3種類作ります。
キーホルダーやストラップ、イヤリングなどに加工します。
工作をしながら海のマイクロプラスチックなどの環境問題について、一緒に考えましょう。
選ぶ型にもよりますが、1人 6~10個作ります。
【日 時】6月24日(土)午後2時00分~3時30分
【会 場】1階実験工作室
【定 員】18人(申込順)
【対 象】小学生以上(小学1~3年生までは保護者同伴)
【参加費】500円(他に入館料が必要です)
【申込受付】6月10日(土)~
※お電話でお申し込みください。TEL : 025-544-3939
※ご来館の際、受付でもお申し込みを承ります。
キッズコーナー「とべとべ!バードカイト」

6月のキッズコーナーは、「とべとべ!バードカイト」です。
鳥のカイトをつくってみよう!
ひもを持って走ると、鳥さんが飛ぶよ~!
※人や物にあてないよう、気を付けて遊んでね!
・このコーナーは開館時間中、いつでも遊べます。
・コーナーには材料と作り方のガイドが置いてあります。
・申込や材料費は不要です。
・わからないことは、お気軽にお聞きください。
※ 催事等の都合により予告なく開催場所の変更、あるいは開催を休止する場合があります。
6月の映画会

毎週土曜日・日曜日は、特別展示室でみんなが楽しめるアニメーション映画などを上映しています。
6月の上映作品は「10ぴきのかえる」です。
【上映開始時間】
1.午前10時30分~
2.午後2時30分~
【上映場所】特別展示室(上映時間 各回 約20分)
※6月11日は午前のみ上映します
※6月24日・25日は環境フェアのため休止します
※この上映は予告なく変更または中止する場合があります。
環境フェア2023
6月は環境月間です。
これにあわせて、『上越市環境フェア2023』が上越科学館を会場に行われます。
当日は入館無料です!
【日 時】6月25日(日) 午前9時00分~午後3時00分
※ 科学館は午後5時まで開館
【会 場】上越科学館 1階
【入館料】無料
申込受付中! 7月開催の標本教室
昆虫標本教室

昆虫の専門家から昆虫標本づくりの基礎を学びます。
夏休みの宿題対策に!
【日 時】7月8日(土)
①午前9時30分~午前11時30分、②午後1時30分~午後3時30分
【会 場】1階実験工作室
【対 象】小学生以上(※小学校3年生以下は保護者が同伴して下さい)
【参加費】小・中学生500円、高校生以上700円(入館料別途必要)
【定 員】各回18名(抽選)
【申込締切日】6月30日(金)
植物標本教室

植物の専門家から植物標本づくりの基礎を学びます。
夏休みの宿題はこれで決まり!
【日 時】7月9日(日)
①午前9時30分~午前11時30分、②午後1時30分~午後3時30分
【会 場】1階実験工作室
【対 象】小学生以上(※小学校3年生以下は保護者が同伴して下さい)
【参加費】小・中学生300円、高校生以上500円(入館料別途必要)
【定 員】各回18名(抽選)
【申込締切日】6月30日(金)
投稿日|2023.05.23 | イベント情報