令和5年8月のイベント情報
夏期特別展『透けとるん? ~透かすと見えてくるもの~ 』開催中!!


PDFはこちら
夏期特別展チラシ表【925KB】
夏期特別展チラシ裏【1.4MB】
【日 時】7月15日(土)~8月27日(日)
午前9時00分~午後6時00分(最終入館は午後5時30分)
【会 場】1階 エントランスロビー
【入館料】小・中学生 400円
高校生以上 800円
シニア 600円(65歳以上)
催事スケジュールは、こちらのページをご覧ください。【サイエンスショー・サイエンスシアターなど】
サイエンスショー「花火のヒミツ」

夏と言えば花火!
赤や緑、ゴールドなど様々な色できれいですね。
でもなぜ色々な色の花火があるのでしょう?今回はそんな花火のヒミツを解き明かします。
入館者はどなたでもご覧いただけます。
【日 時】8月1日(月)~20日(日)までの毎日
8月27日(日)
①11:30~、②13:30~、③15:30~ (各回20分程)
【会場】1階 特別展示室
❅ 夏期特別 サイエンスショー 『 雪の結晶のふしぎ 』(8月)

低温実験室の人工雪実験装置で作った雪の結晶を使い、雪のでき方や降り方などを解説する日本で唯一のサイエンスショー!
低温実験室でつくった雪の結晶やダイヤモンドダストのできる様子をご観覧いただけます。
【8月の実施日】8月6日(日)8月8日(火)~14日(月)、20日(日)
【実施会場】1階実験工作室(今シーズンは、低温実験室での低温体験を中止させていただきます。)
【開催時間】①午後1時00分~
②午後2時30分~
❅ 夏期特別 展示『 雪の結晶のふしぎ 』( 7月、8月)

特別展示「雪の結晶のふしぎ」
さまざまな雪の造形写真などを展示しています。
【日 時】7月25日(火)~8月27日(日)
・開館時間中(午前9時~午後6時) は展示をご自由にご観覧いただけます。
※施設管理の都合等により予告なく展示を休止することがあります。
標本相談室

専門家指導のもと、標本作製方法や種同定などの相談を受け付けます。
参加費は無料!申込不要!
*館内を観覧する場合は、別途入館料が必要です。
【日 時】8月5日(土) 午前9時~午後4時まで
【会 場】1階教養資料室
【対 象】小学生以上
教員のための科学館の日

学校の先生に、科学館に親しみを持ってもらうと共に、学習資源としての科学館を
知ってもらうためのイベントです。
体験メニューもご用意しています。
* 当日は、教員等身分証明書を提示いただくと入館料無料!
【日 時】8月19日(土) 午前9時~午後6時 体験メニューは午後1時~午後4時
【会 場】1階実験工作室等(体験メニュー)
【対 象】教職員
【申し込み】不要
【その他】ご家族など、教員等身分証明書がない方は入館料が必要です。
投稿日|2023.07.26 | イベント情報