お知らせ

令和5年4月のイベント情報

特別展示「ひよこの誕生」

【展示期間】令和5年3月25日(土)~4月5日(水)
【展示場所】1階エントランスロビーの発生展示装置

展示期間中1日3回、クイズを交えた展示解説を行います。時間は次のとおりです。
 ①午前11時~ ②午後1時~ ③午後3時~(各回15分程)

 上記の期間は、開館時間中いつでも生まれたてのひよこに出会えます。
 運が良ければふ化する瞬間にも立ち会えるかも。

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

このイベントは予告なく中止する場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。

サイエンスショー「くっつけ!はなれろ!マグネットパワー」4月1日(土)~5日(水)まで

サイエンスショーは「くっつけ!はなれろ!マグネットパワー」です。

磁石にくっつくものは何?磁石の力がなくなる?復活する?
県内唯一 の超強力磁石を使い、クイズ形式で磁石のヒミツにせまります。

【日 時】4月1日(土)~ 5日(水)まで毎日開催 
     ( 5日(水)以降のサイエンスショーは決定次第お知らせします。)
     ①午前11時30分~、②午後1時30分~、③午後3時30分~

【会 場】1階エントランスロビー

4月の科学工作教室「コンピューターのもと!? 織機をつくって布を織ろう」

木製フォトフレームと釘からシンプルな織機を作り、コースターサイズの布を織ります。

【日 時】4月24日(土) 午後2時~午後3時30分
【会 場】1階実験工作室
【対 象】小学生以上(小学校3年生以下は保護者が同伴して下さい)
【定 員】18名(申込順)
【参加費】500円(別途入館料が必要です)
【申込受付開始日】4月4日(水)

【申込&お問い合わせ】上越科学館 ☎025-544-3939又は当館受付へ。

4月の映画会

4月1日(土) ~ 5日(水)までの映画会「ドナルドダック」

4月1日(土) ~5日(水)までの毎日、特別展示室でみんなが楽しめるアニメーション映画を上映しています。
上映作品は「ドナルドダック ドナルドの磁石騒動」他 です。
※催事等の都合により予告なく開催を休止する場合があります。

【上映開始時間】
 1.午前10時30分~
 2.午後2時30分~

【上映場所】特別展示室(上映時間 各回 約20分)

4月8日(土)~ 30日(日)(土曜日・日曜日・祝日)の映画会「忍たま乱太郎」

毎週土曜日・日曜日・祝日は、特別展示室でみんなが楽しめるアニメーション映画を上映しています。
4月8日(土)以降の上映作品は「忍たま乱太郎 がんばるしかないさシリーズ」 です。
※催事等の都合により予告なく開催を休止する場合があります。

【上映開始時間】
 1.午前10時30分~
 2.午後2時30分~

【上映場所】特別展示室(上映時間 各回 約20分)

植物観察教室~春を探しに里山ハイク~

植物の専門家の案内で、春の野山をハイキングしながら薬師山の山野草を観察してみましょう。

【日 時】4月9日(日) 午前9時~午後3時(予定)
【場 所】薬師山周辺(科学館に集合してから、バスで移動します)
【対 象】小学生以上(小学生は保護者が同伴して下さい)
【定 員】12人(抽選)
【参加費】小・中学生300円、高校生以上500円
【申込締切日】3月29日(水)

【申込&お問い合わせ】上越科学館 ☎025-544-3939又は当館受付へ。 

野鳥観察教室~春の春日山探鳥ウォーク~

早春の春日山周辺を、専門家と歩きながら春の野鳥を観察します。
今年はどんな野鳥が観察できるかな?

【日 時】4月16日(日) 午前5時30分~午前7時(予定)
【場 所】春日山謙信公像前(現地集合 ・現地解散)
【対 象】小学生以上(小学生は保護者が同伴して下さい)
【定 員】20人(抽選)
【参加費】小・中学生300円、高校生以上500円
【申込締切日】4月9日(日)

【申込&お問い合わせ】上越科学館 ☎025-544-3939又は当館受付へ。

投稿日|2023.03.19 イベント情報